HiL #13M2
MSDG-fam
CONCEPT
MSDG-fam
子育て生活もその後も
快適に暮らせるすまいを

MSDG-fam
キッズファミリーが快適に暮らせる平屋住宅
平屋はメリットばかり強調されることが多いです。
デメリットは広い土地を必要とすること、
建築坪単価が高くなることはもちろんのこと
周りに二階建てが多いと日当たりが確保しにくいこと、
建築面積が広いがゆえに内陸部が暗くなりやすいこと
ワンフロアの面積が大きいので各部屋に行くための廊下が増えること。
これらが代表的なデメリットです。
これらのデメリットを解決し、建築コストを抑えて、冷暖房費も削減できるキッズファミリーのための平屋が『MSDG-fam』です。

『健康で快適な省エネ建築を経済的に実現する』
建築価格が上昇していく世の中
経済的に実現するためにもコンパクトな平屋とし建築コストを抑えました。
コンパクトな間取りにすることで将来こどもが巣立っても無駄な部屋が出ることがない。
また、平屋なので老後を迎えても体への負担がなく、心地よく過ごすことができる。
高断熱、高気密の住宅にすること
太陽光発電を設置すること
これで年間の光熱費を大幅に抑えることができます。
建築コスト、暮らしにかかるコストを最小限に抑えた
将来長きにわたり快適で健康的、かつ経済的に不安のない生活を送ることができる住まい
それが【MSDG-f】です。

MSDG-famのこだわり
point1 廊下兼畳コーナーで間取りの無駄ゼロ
LDKを中心部に配置すること、また廊下の幅をあえて広げて廊下兼畳コーナーとすることで実質廊下という無駄をゼロにしました。
また、LDKを経由しないと各部屋に行けないようになっているため、思春期の子供とも毎日顔を合わせることができます。

point2棟ズレの屋根を採用し、日当たりを確保
周りに二階建てが多い環境だと日当たりが悪いという平屋の欠点を解決するため、棟ズレの屋根を採用しました。
中央部にも光が差し込むとともに夏の日差しは遮れるような設計にもなっています。

point3豊富な収納スペース
シューズクローク、ウォークインクローゼット、パントリー以外にも、納戸を備えています。
また、小屋裏収納も大量にあるので、衣類以外にもひな人形やこいのぼりなど何かと荷物が多いキッズファミリーでも安心です。

point4冷暖房費を抑える設計
東西の窓は小さく、南の窓を大きくして庇を設置することで、冷暖房を稼働させなくても比較的涼しく、暖かい家になります。
夏と冬は小屋裏に設置したエアコン1台だけで、家全体を回定期な温度に保つことが可能です。


LIVING


SANITARY


ROOM


EXTERIOR




CONCEPT PLAN
LAYOUT

本体価格 2926万(税込)
ご案内 ※表示価格は、建物本体に関わる価格になります。※表示価格は、予告なく改定を行う場合があります。
※外観CGパース、平面図はイメージです。
※【建物本体価格に含まれていない付帯工事】
仮設工事/鴎外給排水工事/雨水排水工事/地盤改良工事/照明、カーテン、エアコン工事/運搬費
※【建物本体価格に含まれない諸経費】
設計図書作成費/建築確認申請費/完了検査申請費/保証保険申請費/長期優良住宅申請費/住宅履歴情報蓄積費/現場経費(現場管理費、安全管理費)/敷地調査費/事務手数料
※住宅ローン、登記費用、土地購入費に関する諸費用は別途です。